米津玄師ライブツアー2026のチケットが取れない!2次募集はいつ?応募方法も調査

米津玄師さんのライブツアー2026「GHOST」

まさかこんなにも早く、来年のツアー情報が来るとは思わなかったですね!

先行一次予選に外れたという声が多いようですが、2次募集はいつからで、どうやって応募したらいいのでしょうか?

気になったので調査してみました。

目次

米津玄師ライブツアー2026「GHOST」の概要は?

米津玄師ライブツアー2026「GHOST」は、2026年の11月6日から12月17日までの開催!

全国6都市、合計14公演のアリーナツアーで、長野、大阪、愛知、福岡、宮城を巡って、ファイナルは神奈川のKアリーナ横浜です。

ちなみに、去年の「JUNK」ツアーは日本だけでなく、アジアや欧米でも公演があって、合計で44万人もの動員があったそう。

前回のドームツアーとは会場のキャパシティが違うから、これはもうプラチナチケットになること間違いなしでしょうね。

米津玄師ライブツアー2026のチケットが取れない!2次募集はいつ?

一次抽選(CD封入シリアル)の結果が2025年7月4日に発表され、入金期限は7月9日まで。

落選した!という声がかなりありました。

ただ、まだ“二次先行”や“一般販売”の日程は公式未発表です。ただ、過去のツアー傾向を参考にすると、次の流れが予想されます。

例えば2024年の「LOST CORNER」では、1次・2次・オフィシャル先行と展開され、一般抽選はツアー2~3ヶ月前に実施されていました。

今回も同様に、11~12月開催を踏まえると、2025年9月〜10月頃に二次先行、そこからさらに一般販売(抽選or先着順)へと進む可能性が高いと見られます。

応募方法としては、まず次のCD(おそらく年末~来春発売)の封入シリアル付き盤を購入。

その番号で二次抽選に応募。

さらに一般販売や、過去ツアーであった「公式トレード制度(リセール)」も期待大です。

公式トレードは開催1ヶ月前から開始されることも多いので、それも含めてしっかりチェックしておくと◎。

一般販売分はチケットぴあ、ローソンチケット、イープラス等のプレイガイドや公式サイトを通じて抽選か先着順で申し込む流れになるでしょう。

ただ、人気のあるチケットって、一般販売に回される席数が本当に少ないんですよ。

だから一瞬で売り切れてしまう、まさに時間との戦いになります。

発売開始時刻ぴったりにネットに繋いだり、電話をかけると遅いようです。

数分前からスタンバイしておくのが鉄則。

もし一般販売があるとしたら、ツアー初日の2ヶ月くらい前とかに申し込みが始まることが多いみたいですけど、ここは公式からの最新情報をしっかりチェックしておくのが何より重要です。

米津さんのSNSやチケットサイトのアーティストお気に入り登録はマストですね。

まとめ

今回は、米津玄師ライブツアー2026のチケットが取れない!2次募集はいつ?応募方法も調査についてまとめさせていただきました。

ライブツアーの申し込みに当たっては、当選した場合を見越して宿泊するホテル・宿も同時に抑えておくことが鉄則です。

当落発表直後から会場に近い宿泊するホテル・宿は軒並み満室となり空室の確保が困難となるからです。

一般的にホテル・宿の予約キャンセルは宿泊予定日から1か月以内になるとキャンセル料が発生するようになりますが、当落の発表はツアー日程の2,3か月前には発表されるため、余裕をもってキャンセルができます。

キャンセルをし忘れるよりも、当選したのにホテルの確保が出来なくて泣く泣く参戦を諦めざるを得なくなる方が残念ですから、宿泊するホテル・宿も同時に抑えておくようにしましょう。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご訪問ありがとうございます!

2012年頃から東北被災地のボランティア活動に参加するなど「人生の中休み」を約2年半・所持金約300万円が底を尽きるまで取っていたときに出会った「ブログ」で人生が変わりました。

人生を変えてくれた「ブログ」で、楽しんでもらえたら嬉しいデス!

目次