人気YouTuber「すするTV」が2025年4月に投稿した動画に対し批判が相次ぎ炎上!
すでに問題の動画は削除されており、詳細を知ることができないという声も多く寄せられています。
本記事では、なぜすするTVが炎上したのか、その動画の内容と視聴者の反応を調査してみました。
すするTVはなぜ炎上?非公開にした動画内容を調査!
すするTVが炎上し、謝罪文を掲載する事態に発展しています。

一体、何があったのでしょうか?
すするTVが非公開にした動画内容を調査したところ、このような感じだったそうです↓
・過去炎上があった件の店から本人にDM
・そのお店は最近ラーメン界で大炎上してて、口コミやインスタなどでも恐喝らしきことをしている店主のラーメン屋
・そのお店にびわ湖くんといって忖度コメントをする。
・動画のコメントが大炎上する。
そんな、コラボ相手のびわ湖さんのコメント欄も話題になっています。
こちらが、びわ湖さんのコメントになります↓

コメントをタテに読むと…。

「たすけて」になります!
一体、どんなお店だったのでしょうか?
すするTVはなぜ炎上?コラボ先「豊次郎」を徹底調査
今回のコラボ先であるラーメン店「豊次郎」の店舗情報はコチラです↓

以前、配信者の『コレコレさん』に取り上げられ炎上しているようです↓

過去に悪い口コミに過剰反応してSNS上でその人の顔をアップしたり、情報提供に賞金をかけたりといった行動が注目されていました。
今回のコラボ動画でも、すするTV側が
「現場で何が起きるか分からない」
と緊張しながら来店しており、動画を通じて店舗の“ヤバさ”が可視化される結果となりました。
すするTVはなぜ炎上?SNSの反応まとめ
SNSの反応はコチラです↓

反社っぽい
怖くて見てられない
といったコメントが目立ち、視聴者の間で不信感が広がりました。
また、動画内でのすするTV側の言動にも
敬意が足りない
軽すぎる対応
学生ノリの延長線
会社としてのコンプライアンスが甘い
という声もあったようです。
また、動画を削除した理由について公式な説明はなく、ファンの間では
削除は賢明
さすがに判断が早かった
と一定の評価がある一方、
動画を消したことで余計に疑念が広がった
ちゃんと説明すべきだった
という厳しい意見も。
普段、炎上などしないすするさんが珍しく大炎上してしまったので、
『コラボ相手はしっかりと選ぶべき』
ということだったのかもしれませんね。
まとめ
今回は、すするTVはなぜ炎上?非公開にした動画内容とコラボ先「豊次郎」を徹底調査についてまとめさせていただきました。
筆者もすするTVは見ていて、毎回企画・構成やコメントのチョイスなど気を付けている印象もあり、また8年も毎日ラーメンを食べていることにはすごいの一言で、つい見てしまうチャンネルのひとつ!
そんなすするさんなので、今後はこのようなことは起こらないよう改善されることは間違いないと思われます。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。