春の選抜高校野球2025優勝候補予想とダークホースは?注目選手やドラフト候補も紹介

今年も楽しみな春の選抜高校野球2025!

3月18日に開幕し、休養日を含む13日間の日程で行われることになり、順調に進めば決勝は3月30日に行われます!

今年も、どこの高校が優勝するのか楽しみですね!

そこで今回は、春の選抜高校野球2025優勝候補予想とダークホースや注目選手も紹介します!

※この記事では【男子】をご紹介します。女子の方は、下記をご覧ください↓

目次

春の選抜高校野球2025優勝候補予想7校まとめ!

優勝候補予想はコチラです↓(※独断デス。ご了承ください。)

①報徳学院(兵庫)

②健大高崎(群馬)

③大阪桐蔭(大阪)

④星稜(石川)

⑤関東一(東京)

⑥青森山田(青森)

⑦仙台育英(宮城)

1校ずつご紹介させていただきます。

優勝候補予想①【報徳学院(兵庫)

優勝候補予想の1校目は、報徳学院高等学校デス!

2024年選抜準優勝校で投手層は厚く、守備では伝統の堅守が健在!

レギュラーだけではなくベンチメンバー争いを含めて競争が激しいので、低反発バットの適応次第ではレギュラー陣の入れ替えも多い可能性があります。

優勝候補予想②【健大高崎(群馬)

優勝候補予想の2校目は、健大高崎高等学校デス!

2024年の選抜優勝校で、注目選手は左の佐藤投手・右の石垣投手!

1年時の春の関東大会からエースナンバーを付けている左腕の佐藤投手は、U15にも選手された中学時代から注目されていた投手デス。

同じく1年時の春の関東大会から先発マウンドを経験している右腕の石垣投手もすでに最速147キロを記録。

直球の威力は抜群です!

優勝候補予想③【大阪桐蔭(大阪)

優勝候補予想の3校目は、大阪桐蔭高等学校デス!

西谷監督が「今まで監督をやってきた中で投手陣が一番充実している」というほど、選手層、チーム力、完成度、監督の技量すべて群を抜いています。

とにかく、投手陣が素晴らしく森陽樹選手

などが順調に成長して素晴らしいピッチングを見せ、投手陣のポテンシャルの高さはずば抜けています。

ちなみに、ここ10年の優勝校がコチラです↓

開催回開催年歴代優勝校
952023年(令和5年)山梨学院(山梨)
942022年(令和4年)大阪桐蔭(大阪)
932021年(令和3年)東海大相模(神奈川)
922020年(令和2年)新型コロナの影響で中止
912019年(令和元年)東邦(愛知)
902018年(平成30年)大阪桐蔭(大阪)
892017年(平成29年)大阪桐蔭(大阪)
882016年(平成28年)智弁学園(奈良)
872015年(平成27年)敦賀気比(福井)
862014年(平成26年)龍谷大平安(京都)
852013年(平成25年)浦和学院(埼玉)

優勝回数を見ると、今年も大阪桐蔭が優勝候補となりそうですね!

優勝候補予想④【星稜(石川)

優勝候補予想の4校目は、星稜高等学校デス!

最近の試合を振り返ると、野手陣では中川絢太選手、和賀仁之介選手、伊藤大史選手が目立っています。

投手に関しては、中森斗茂哉選手、清水獅優選手も重要な役割を果たしており、今後の試合でも活躍することが期待されます。

優勝候補予想⑤【関東一(東京)

優勝候補予想の5校目は、関東一高等学校デス!

注目される選手としては、投手の坂井遼選手が挙げられます。

坂井遼氏選手は、去年の東京都高校野球秋季大会決勝で9回を投げて被安打5、奪三振6、自責点1の好投。

その他の試合でもそれぞれ3回と9回を1自責点で抑えるなど、安定した成績を残しています。

優勝候補予想⑥【青森山田(青森)

優勝候補予想の6校目は、青森山田高等学校デス!

野手では、佐藤洸史郎選手が一貫してチームの先頭を切って攻撃を引っぱり得点機会を創出。

そして、菊池伊眞選手も注目で4番打者としての仕事をしっかりと果たしています!

投手陣では乕谷朔ノ助選手が目立っていますし、菊池統磨選手も素晴らしいパフォーマンスを見せ、下山大昂選手はしっかりと抑え込む役割を果たしており、チームの強固な投手陣を支えています。

優勝候補予想⑦【仙台育英(宮城)

優勝候補予想の7校目は、仙台育英高等学校デス!

2023年の甲子園準優勝校!

優勝候補の本命にしている理由の一つとして、大舞台での経験と結果を残せたことによる自信は他校には無い大きな要素!

投手層の厚さや守備力はトップクラスです。

春の選抜高校野球2025のダークホースは?京都国際高校!

ダークホースは、京都国際高校デス!

2024年夏の甲子園準優勝校!

今も変わらず国際的な人物の育成に励んでおり、韓国人生徒も在籍しています。

日本と韓国で境界線を引かずスポーツや文化の大切さを学んでおり、現在では日本人の学生もかなり増えてきていますね。

春の選抜高校野球2025の注目選手!

注目選手4名はコチラです↓(※独断デス。ご了承ください。)

①佐藤龍月(健大高崎)

②石垣元気(健大高崎)

③坂本 慎太郎(関東一)

④中野 大虎(大阪桐蔭)

1人ずつご紹介させていただきます。

注目選手①【佐藤龍月(健大高崎)

1人目は、健大高崎佐藤龍月選手です!

名前:佐藤 龍月(さとう りゅうが)
生年月日:2007年7月13日
出身:神奈川県
身長:174cm
体重:70kg
投打:左投げ左打ち
ポジション:ピッチャー
経歴:川崎市立西中原中学校

最速146キロの左腕で、変化球はカーブ、ツーシーム、チェンジアップなど。

兄・志龍さんから、投手を大事にしてくれるチームと聞いて入る事を決めたそうです。

ちなみに、投球だけでなく、バッティングも同年代より群を抜いています。

高校1年からすでに健大高崎高校で大活躍しているので、2025年のドラフト候補になるのは間違いないと思われます!

注目選手②【石垣元気(健大高崎)

2人目は、健大高崎石垣元気選手です!

  • 名前:石垣 元気(いしがき げんき)
  • 生年月日:2007年8月16日生まれ
  • 出身地:北海道登別市
  • 身長・体重:176㎝、71㎏
  • 右投げ左打ち
  • 遠投:100m
  • 50m走:6.4秒
  • 変化球:縦スライダー、カットボール、カーブ、チェンジアップ、SFF
  • 憧れの選手:山下舜平太

兵庫県の甲子園球場で行われてた第96回選抜高校野球大会で、石垣元気投手が最速150キロをマーク!

150キロは、群馬県の高校野球史上最速です!

また、チェンジアップで凡打の山を築き、打たせて取るピッチングが持ち味。

注目選手③【坂本 慎太郎(関東一)

3人目は、関東一坂本 慎太郎選手です!

  • 生年月日:2007年5月1日
  • 読み方:さかもと しんたろう
  • 身長:167cm
  • 体重:63kg
  • 出身地:千葉県野田市
  • 出身小学校:野田市立中央小学校
  • 出身中学:野田市立野田第一中学校
  • 出身シニア:取手リトルシニア
  • 投打:左投・左打
  • ポジション:外野手・投手

中学2年から3年にかけては、個人ではほぼ無双状態でチームも全国でトップクラスの成績を収めるなどスーパー中学生と言えるすごい実績でした。

また、中学3年の夏には、「WBSC U-15ワールドカップ」にも出場しています。

1年の春からベンチ入りし、準優勝した春季・東京都大会で2番・レフト公式戦デビュー。

基本的には、130キロ半ばのストレートとスローカーブなどで緩急をつけて打たせて取るタイプです。

注目選手④【中野 大虎(大阪桐蔭)

4人目は、大阪桐蔭中野 大虎選手です!

  • 生年月日:2007年6月18日
  • 読み方:なかの だいと
  • 身長:180cm
  • 体重:81kg
  • 出身地:大阪府 和泉市出身
  • 出身小学校:和泉市立 幸小学校
  • 出身中学:和泉市立 冨秋中学校
  • 出身シニア:浜寺ボーイズ
  • 投打:右投・右打
  • ポジション:投手
  • 遠投:115m
  • 50m走:6.3秒
  • 趣味:1人カラオケ・バスケットボール

中野選手の名前の由来は、母型の祖父が母に「子どもが生まれたら虎の字を入れて」とお願いしたとのことです。

そして家族もみんな大の虎党で、その祖父は阪神の応援団員をしていたという筋金入り。

中野選手も帽子には「猛虎魂」の文字を書き込み、

「猛虎魂を持って投げようと思っています。日本シリーズも見ています」

と笑いながらコメントしています。

大阪桐蔭に進学すると、6月に初めてトップチームのメンバーに参加し、バンテリンドームで行われた招待試合の栄徳(愛知)戦で、マウンドに上がりデビュー。

秋季近畿大会の報徳学園戦でリリーフとして登板し、150キロ台を連発しパーフェクトリリーフ。

あっという間に全国に名が知れました!

まとめ

今回は、春の選抜高校野球2025優勝候補予想とダークホースは?注目選手やドラフト候補も紹介についてまとめさせていただきました。

優勝候補を予想しましたが本当にどこが優勝するか分かりません!

是非、応援して楽しみましょう!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご訪問ありがとうございます!

2012年頃から東北被災地のボランティア活動に参加するなど「人生の中休み」を約2年半・所持金約300万円が底を尽きるまで取っていたときに出会った「ブログ」で人生が変わりました。

人生を変えてくれた「ブログ」で、楽しんでもらえたら嬉しいデス!

コメント

コメント一覧 (1件)

目次