【snowman】日産スタジアム同行者の登録方法は?倍率と当落発表も調査

SnowMan初となるスタジアムライブ「SnowMan 1st Stadium Live Snow World」の日産スタジアム公演のチケット申し込みが、2025年3月21日より始まりましたね!

同行者登録について、「わかりにくい」「国立競技場公演では、同行者登録はなかったのに!」「この場合は重複になるの?」など、様々な声が。

この記事では、日産スタジアム同行者の登録方法や倍率と当落発表についても調査してみました。

目次

【snowman】日産スタジアム同行者の登録方法は?OK・NGパターンを紹介

SnowManの日産スタジアム公演における同行者登録のやり方は、代表者と同行者の両方が手続きを行う必要があります。

①代表者がチケットを申し込む。

②代表者が同行者専用の登録URLを発行し、同行者に送信する。

③同行者が受け取ったURLにアクセスし、必要情報を入力する。

④登録が完了すると、チケット申し込みも正式に完了する。

SnowManの日産スタジアム公演に申し込む際は、同行者登録の重複に注意が必要です。

同じ人が複数の申し込みに同行者として登録されると、チケット申し込みが無効となる可能性があります。

なので、登録方法のOK・NGパターンを紹介していきます。

登録方法OKパターンを紹介

登録方法OKパターンはコチラです↓

第1希望6/7(土) 
 代表者Aさん+同行者Bさん


第2希望6/8(日) 
 代表者Aさん+同行者Bさん


※第2希望は空欄でもよい
※Bさんの申し込みなし

一度の申し込みで第2希望まで記載し申し込みする方法が、OKパターンとなっています。

同行者登録の際は、代表者と同行者で事前に相談し、重複してしまうことがないように注意しましょう。

登録方法NGパターンを紹介

登録方法NGパターンはコチラです↓

例1▶異なる代表者が同じ同行者を登録

代表者Aさん+同行者Bさん
代表者Cさん+同行者Bさん

例1のように、Bさんが2つの申し込みに関与することになり、重複NGです。

例2▶どちらか1日づつ代表者を入れ替えで申し込みする

第1希望のみ6/7(土) 
 代表者Aさん+同行者Bさん


第1希望のみ6/8(日) 
 代表者Bさん+同行者Aさん

例2のように、代表者と同行者を入れ替えての申し込みも禁止されています。

代表者か同行者かは関係なく、1人1回までの申し込みとなっているため、重複NGです。

せっかく申し込んだチケットが無効とならないよう、申し込み前に同行者登録の内容をしっかり確認し、重複を防ぐことが重要です。

【snowman】日産スタジアムの倍率は?

SnowManスタジアムライブ2025「日産スタジアム」の倍率は、7.1倍と予想します。

1人1枚:102.9万人÷144,000席=7.1倍

※日産スタジアム公演より、ルールが変更され1名義1回のみの申込みとなったため1人1公演申し込みを想定

1名義1公演のみの申し込みとなったことで、倍率に変化がありましたね。

【snowman】日産スタジアムの当落発表は?復活当選も調査

SnowMan日産スタジアムライブ2025の当落発表は、2025年4月18日に実施される予定です。

そして復活当選は、落選者の中から再抽選が行われる仕組みで、当選者がチケット代金を支払わなかった分の空席が対象となります。

復活当選の発表は、入金期限から約2〜3週間後に行われることが多いです。

日産スタジアム公演の復活当選について

・復活当選の有無や日程は未発表

・過去のジャニーズ公演では、入金期限から約14〜20日後に復活当選が発表された例が多い

・復活当選の座席には、アリーナ席や前方ブロックが含まれる可能性もある

復活当選を待つ場合も、一般販売や制作開放席の情報をチェックしながら、他のチャンスを逃さないように準備しましょう!

まとめ

今回は、【snowman】日産スタジアム同行者の登録方法は?倍率と当落発表も調査についてまとめさせていただきました。

  • 同行者登録はいつまで?
    →2025年3月29日(土)18:00まで!
  • 同行者登録のやり方は?
    代表者が同行者のメールアドレスを入力し、同行者が受信したメールから登録を行う。
  • 同行者登録の重複注意
    →国立競技場公演やこれまでの同行者登録とは違いがあるため、気づかずに申し込みし、重複していた!ということがないように気をつけてくださいね!
  • チケット倍率予想は、7.1~14.4倍です。
  • 日産スタジアム公演の当落発表は、2025年4月18日に実施される予定です。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご訪問ありがとうございます!

2012年頃から東北被災地のボランティア活動に参加するなど「人生の中休み」を約2年半・所持金約300万円が底を尽きるまで取っていたときに出会った「ブログ」で人生が変わりました。

人生を変えてくれた「ブログ」で、楽しんでもらえたら嬉しいデス!

目次