サワヤン(SAWAYAN)は、ウクライナ出身の兄弟であるサワさんとヤンさんが活動する日本の人気YouTuberグループ。
しかし、2024年12月6日に投稿された動画で、突如解散を発表しました!
この記事では、解散の理由と、本当に解散するのかどうかも調査してみました。
サワヤン解散理由は?プロスピの交換など3つの理由を調査
サワヤン解散理由は、この3つのようです↓
①プロスピの交換
②ドッキリを繰り返していて反省していない
③動画更新頻度の減少
ひとつずつ、ご紹介していきます。
理由①プロスピの交換
1つ目の理由は、ヤンがサワのプロスピで「大谷翔平+極」を交換に出してしまったことです。
サワ(兄)のプロスピのレアキャラ「大谷翔平+極」を、ヤン(弟)が無断で交換に出してしまったようですね、、、
サワさんは、がんばって育てた大谷翔平+極がなくなったことのショックと怒りから、
と発言しています。
兄弟だとしても、さすがにやっていいことといけないことの線引きはしたほうがいいですよね、、、
理由②ドッキリを繰り返していて反省していない
2つ目の理由は、ドッキリを繰り返していて反省していないです。
何度もドッキリを仕掛けられて、サワさんもストレスが溜まっているのでは?という声も。
しかし、サワさんもヤンさんに復讐ドッキリを仕掛ける動画もあるよう。
なので、やられっぱなしでもないですし、これが兄弟の動画スタイルなのかもしれませんね(笑)。
理由③動画更新頻度の減少
3つ目の理由は、動画更新頻度の減少です。
以前は定期的に投稿されていた動画が、最近では不定期になっているとの声があります。
一部のファンからは、
「忙しいの?」
「別のプロジェクトを優先しているの?」
といった憶測も飛び交っていて、ここから解散するのではと言われていたようですね。
サワヤンは本当に解散するの?解散動画をアップした数日後に訂正と和解動画が!
解散動画をアップしたなんと数日後に、訂正と和解動画を出していましたね、、、
最初の動画からやらせだったのかという思いや、解散騒動が繰り返されることに疑問を感じる意見も。
一方で、ほとんどのファンがサワヤンの仲直りを喜んでいますし、仲直りの動画ではこれからも応援するといった反応もたくさんありました!
ただ、話し合いなどをして解散を取り消したのか、最初からネタとしてやっていたのかは本人たちにしかわかりませんが、、、
まとめ
今回は、サワヤン解散理由は?プロスピの交換など3つの理由と本当に解散するのか調査についてまとめさせていただきました。
サワヤンが解散する理由はこの3つのようでした。
①プロスピの交換
②ドッキリを繰り返していて反省していない
③動画更新頻度の減少
しかし、解散動画をアップしたなんと数日後に訂正と和解動画を出していましたので、いつもの解散宣言→和解のパターンだったようです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。