「Queen never cry」というネットミームが話題に!
韓国のウェブコミック『The Ki Sisters』が元ネタだそうなので、詳しく調査してみました。
queen never cryの元ネタの漫画はThe Ki Sisters?
「Queen never cry」は、韓国のウェブコミック『The Ki Sisters』第34章から生まれたインターネットミームです。
生まれたばかりのローラという赤ちゃんが泣いているときに、母親のセリーナが
「Queen never cry」
とささやき、ローラがすぐに泣き止んで冷静な表情になるシーンから来ています。
このシーンは、赤ちゃんの感情の急激な変化と「Queen never cry」という強烈なフレーズのコントラストが、ドラマとユーモアを独特な形で融合させていることから、瞬く間に拡散しました。
The Ki Sistersのあらすじとして、主人公はジャンニョ・サルギョ・ジェリム・ジェニーの4姉妹です。
外見や雰囲気が独特で、周囲の人々に恐怖を与えることが多いのですが…。
性格はユニークでとても愛らしいというギャップを持っています。
物語は末っ子のジェニーの夢を追いかけるのが主な流れです。
恋愛をしたいけれどロマンス小説から得た知識しかなく、笑いやトラブルを巻き起こします。
独特なイラストとユーモアな展開で、人気があるマンガです。
queen never cryの意味は?
マンガでは母親に「Queen never cry」と囁かれた赤ちゃんが、キリッとした表情になります。
Queen never cryはマンガで
「クイーン一族は決して泣かない」
という意味で使われているようです。
queen never cryの文法は誤り?
「Queen never cry」というフレーズは、文法的には正しくありません。
「cries」や「The QUEEN」にするべきという指摘もあるとか。
Queenを一般名詞の「女王」と解釈する場合、単数形では「The Queen never cries.」と三人称単数動詞にsをつけ、複数形では「Queens never cry.」とするのが正しいです。
しかし、外国人たちは、このフレーズ自体がミームになったため、文法が間違っていても修正する必要はないという反応を示しています。
Appleの「Think different」のように、重要なフレーズは語感のために文法を破ることが容認されることもあります。
まとめ
今回は、queen never cryの元ネタの漫画はThe Ki Sisters?意味や文法の誤りも調査についてまとめさせていただきました。
Queen never cryの元ネタは「The Ki Sisters」という韓国のマンガです。
キリッとした表情の赤ちゃんが印象的のマンガでもあるので、ネットミームとしてこれからますます人気が出てくるのではないでしょうか。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。