KOKONA(ココナ)さんは、オーディション番組「NoNoGirls(通称ノノガ)」の参加メンバーの一人。
ですが、2025年1月11日に開催されたファイナルステージの最終審査で、惜しくも脱落!
今回はKOKONAの落ちた3つの理由の調査と、最終審査の結果のネタバレをしたいと思います。
【ノノガ】KOKONAはオーディション最終審査でなぜ落ちた?3つの理由を調査
KOKONAさんのパフォーマンスについて、ちゃんみなさんから以下のような評価がありました。

詳しい脱落理由については明らかにされていませんが、予想される理由としてはこの3つです↓
①デビューまでにはまだ時間がかかると思った
②グループよりも違った形でデビューした方が良いと思った
③ガールズグループとしてのバランスを考えた
ひとつずつ、ご紹介していきます。
理由①デビューまでにはまだ時間がかかると思った
1つ目の理由は、「デビューまでにはまだ時間がかかると思った」です。

オーディション番組で落ちたメンバーによく言われることですが、「力が他のメンバーに比べて足りなかった」ということもあります。
しかし、今回の落ちた3人のメンバーについては実力差というものは感じられませんでした。
それを裏付けるようなちゃんみなさんのメッセージがあります。
MCの方が、「KOKONAさん、FUMINOさん、KOKOさんにとって非常に残念な結果になりました」と言った時のちゃんみなさんのコメントが本当に泣けます。
実力の差で落としたわけではない!というちゃんみなさんからのしっかりとしたメッセージでした。
理由②グループよりも違った形でデビューした方が良いと思った
2つ目の理由は、「グループよりも違った形でデビューした方が良いと思った」です。

ソロ審査を見ていてずっと飽きなかった。
今までKOKONAが考えてきたことをしっかり感じられた。
素晴らしかった!引用元:ちゃんみなの最終審査でのKOKONAについてのメッセージ
個人のパフォーマンスではその個性が際立っていたKOKONA。
グループという形よりもソロの方がより個性を活かせる、とちゃんみなさんが考えたのかもしれません。
脱落したKOKONAさんについて、BMSGに所属したりソロデビューする可能性は十分にあるのではないかと思います。
理由③ガールズグループとしてのバランスを考えた
3つ目の理由は、「ガールズグループとしてのバランスを考えた」です。

「ガールズグループとしてのバランス」を見たときにKOKONAが合わなかった、ということがあると思います。
グループである以上は、全体的なパフォーマンスやメンバー構成のバランスを考えなくてはいけません。
今回のガールズグループのコンセプトやバランスを考えた時に、KOKONAがイメージと合わなかったということがあるのではないでしょうか?
ポールダンスをしながら歌うKOKONAさんがすごくカッコよかったので、前向きな脱落だといいですよね!
【ノノガ】KOKO(ココ)はなぜ落ちた?理由3つを調査
KOKO(ココ)さんが脱落した考えられる3つの理由はこちらです↓

①天井が越えられなかった
②ちゃんみながイメージする世界観に合わなかったから
③グループよりも違う形でのデビューの可能性があったから
ひとつずつ、ご紹介していきます。
理由①天井が越えられなかった
1つ目の理由は、天井が越えられなかったです。

過去の審査で、KOKO(ココ)さんはちゃんみなさんに
「天井がみえちゃった…」
という趣旨のことを言われていました。これはもう成長できないと判断されたと思うと、これはショックですよね。
これに対してKOKO(ココ)さんは「天井があるなら突き破るしかない」という趣旨のことを話しています。
結果、最終審査ではその天井は超えたのではないかと思わせるほどの素晴らしいパフォーマンス!
でしたが、ちゃんみなさんからみたらもしかしたら理想の天井を超えるパフォーマンスではなかったのかもしれません。
理由②ちゃんみながイメージする世界観に合わなかったから
2つ目の理由は、ちゃんみながイメージする世界観に合わなかったからです。

今回はちゃんみなさんがプロデュースという企画ですので、やはりその指導や指示などを吸収し、成長する人材がむいているといえるでしょう。
しかし、KOKO(ココ)さんはすでにダンス、表現力、歌唱力、どれも「KOKO(ココ)」というものが完成していて、ちゃんみながイメージする世界観に合わなかったからなのかもしれません。
またその表現力の高さや、抜群のルックスもあり「女優向きなのでは?」という声もありました。
理由③グループよりも違う形でのデビューの可能性があったから
3つ目の理由は、グループよりも違う形でのデビューの可能性があったからです。

KOKO(ココ)さんはこれまでのダンス経験も長く、これまで数々のコンテストでの受賞歴があったり、MVや広告などのメディアにも出演されています。
その実力からくる自信からか、「自分のらしさ」を大切にするあまりグループで浮いているように見えることがあったという人もいます。
実力があるからこそ、周りと合わせることも大切であるグループ活動には向かないと判断された可能性は考えられるかもしれません。
【ノノガ】KOKO(ココ)の年齢などWikiプロフィールや魅力も調査
KOKO(ここ)さんの、年齢などwiki風プロフィールはコチラです↓

名前 | 瀬下 ここ(せしも ここ) |
生年月日 | 2005年7月25日(19歳) |
出身地 | 群馬県 |
身長 | 不明 |
趣味 | 乗馬、猫カフェ |
特技 | ダンス、コレオグラフ、乗馬 |
魅力を3つにまとめてみました↓
①ハスキーボイス
②しっかりとした基礎に裏付けられた独創性のあるダンス
③凛とした表情や佇まい
ひとつずつ、ご紹介していきます。
魅力①ハスキーボイス
KOKOさんと言えば、ハスキーボイスが特徴です!

最終選考でも遺憾無くその低音が発揮されていましたね!
魅力②しっかりとした基礎に裏付けられた独創性のあるダンス
実は、KOKOさんのお母さんは群馬でダンススクール(LovePowerDanceStagio)を経営しており、幼い頃からダンスの指導を受けていたそうです。

2022年に行われたLDH主催のオーディションに出演していて、結果は1次審査で落選したけれど、ダンスパフォーマンスはさすがでした!
魅力③凛とした表情や佇まい
KOKOさんは、モデルや女優として活動経験があります。

立っているだけで成立するような華があり、ふとした時に見せる表情や凛とした佇まいは圧倒的な存在感を感じさせますよね。
【ネタバレ】NoNoGirils最終審査の結果は?
NoNoGirilsの最終審査の結果はこちらです!

■CHIKA(チカ) 生年月日/2004年8月31日(20歳) 出身地/福岡
■NAOKO(ナオコ) 生年月日/2005年8月23日(19歳) 出身地/大阪
■JISOO(ジス) 生年月日/2000年9月8日(24歳) 出身地/韓国
■YURI(ユリ) 生年月日/2006年8月24日(18歳) 出身地/東京
■MOMOKA(モモカ) 生年月日/2004年4月27日(20歳) 出身地/東京
■KOHARU(コハル) 生年月日/2005年10月9日(19歳) 出身地/埼玉
■MAHINA(マヒナ) 生年月日/2009年3月25日(15歳) 出身地/東京
この7名は新しく「花(HANA)」としてSonymusicからデビューすることが決まりました!
最終審査に通らなかったメンバーはこの3名です。
■KOKO
■KOKONA
■FUMINO
応募条件がいっさいなしという前代未聞の形でスタートし、今回のオーディションはこれまでのものとは一線を画す新しいものでしたね!
【ノノガ】オーディション最終審査の配信日時や視聴方法は?
ファイナルステージの後日配信はYouTubeとHuluで配信されます。
YouTubeでは最終審査と結果発表のみが配信されますが、Huluではちゃんみなさんや、これまでに脱落したメンバーのパフォーマンスも観ることができるHulu完全版が配信されます。
Hulu完全版の配信日時は以下のとおりです。
2025年1月26日(日) 18:00~
【※配信チケットは1月12日(日)より販売】
Huluに加入していない人も、配信チケットのみの購入が可能です!
まとめ
今回は、【ノノガ】KOKONAとKOKOはオーディション最終審査でなぜ落ちた?3つの理由を調査についてまとめさせていただきました。
今回デビューが決まった7名【HANA】については今後の活躍が本当に期待されますね!
そして今回メンバーに選ばれなかった3名も、別の形で活躍されることを願っています。
何よりも今回のオーディションはちゃんみなさんのプロデューサーとしての対応がすばらしかったですね!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] Blog Freedom 【ノノガ】KOKONAはオーディション最終審査でなぜ落ちた?3つの理由を調査 | Blog Freedom KOKONA(ココナ)さんは、オーディション番組「NoNoGirls(通称ノノガ)」の参加メンバー […]