【モンハンワイルズ】友達と一緒に協力してストーリーはできる?遊び方を調査

『モンスターハンターワイルズ』で「ストーリーをフレンドと一緒に進められるのか?」という点がプレイヤーの間で話題に!

結論として一緒に進めることは可能ですが、少し特殊な手順を踏む必要があります。

今回は、『モンハンワイルズ』のストーリーをフレンドと一緒に進める方法を紹介していきます!

目次

【モンハンワイルズ】友達と一緒に協力してストーリーはできる?

『モンスターハンターワイルズ』では、フレンドと一緒にストーリーを進めることは可能です!

しかし、ムービー視聴後に一度クエストから抜けて再参加するという独特な手順を踏む必要があります。

「なんでこんなにややこしいの?」

と思うかもしれませんが、これはゲームの演出を崩さず、ストーリーをしっかり体験してもらうための仕様だと考えられます。

とはいえ、一度慣れてしまえばスムーズにフレンドと狩りを楽しめるはず!

しっかり手順を確認して、最高のハンターライフを送りましょう!

【モンハンワイルズ】友達と一緒に協力してストーリーはできる!遊び方を調査

友達と一緒に協力してストーリーをする手順は、以下のようになっています↓

①リンクパーティを結成する

②それぞれでクエスト開始まで進める

③クエストが始まったら1人以外帰還する

④残った一人のクエストに合流する

⑤全員でクエストを攻略する

⑥上記の②~⑤の手順を繰り返す

ひとつずつ、ご紹介していきます。

手順①リンクパーティを結成する

手順の1つ目は、リンクパーティを結成するです。

『モンハンワイルズ』では、フレンドと一緒に遊ぶための「リンクパーティ」機能が用意されています。

①メニューの「コミュニケーション」タブを開く

②「リンクパーティ」を選択する

③フレンドを勧誘する

引用元:gamewith.jp

まずは、この手順でフレンドとパーティを組みましょう。

手順②それぞれでクエスト開始まで進める

手順の2つ目は、それぞれでクエスト開始まで進めるです。

ストーリークエストでは、最初にイベントムービーが挿入される仕様になっています。

このムービーは各プレイヤーが個別に視聴する必要があるため、フレンドと一緒にクエストを始めても、すぐには合流できません。

手順③クエストが始まったら1人以外帰還する

手順の3つ目は、クエストが始まったら1人以外帰還するです。

ムービーを見終わったら、一人のプレイヤーだけがそのままクエストを続行し、他のプレイヤーは一度クエストを退出します。

手順④残った一人のクエストに合流する

手順の4つ目は、残った一人のクエストに合流するです。

クエストを続けているプレイヤーのもとへ「救難信号」を発信し、フレンドは救難信号を確認して合流します。

手順⑤全員でクエストを攻略する

手順の5つ目は、全員でクエストを攻略するです。

合流したら全員で協力してクエストを進め、モンスターを討伐します。

クエストをクリアできれば、ホスト以外のプレイヤーもクリア扱いとなり、ストーリーの進行が反映されます。

手順⑥上記の②~⑤の手順を繰り返す

手順の6つ目は、上記の②~⑤の手順を繰り返すです。

次のストーリークエストが発生したら、再び②~⑤の手順で進めていきます。

この方法を使えば、フレンドとストーリークエストを一緒に進めることが可能になります!

まとめ

今回は、【モンハンワイルズ】友達と一緒に協力してストーリーはできる?遊び方を調査をまとめさせていただきました。

友達と一緒に協力してストーリーをする手順は、以下の通りでした↓

①リンクパーティを結成する
②それぞれでクエスト開始まで進める
③クエストが始まったら1人以外帰還する
④残った一人のクエストに合流する
⑤全員でクエストを攻略する
⑥上記の②~⑤の手順を繰り返す

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご訪問ありがとうございます!

2012年頃から東北被災地のボランティア活動に参加するなど「人生の中休み」を約2年半・所持金約300万円が底を尽きるまで取っていたときに出会った「ブログ」で人生が変わりました。

人生を変えてくれた「ブログ」で、楽しんでもらえたら嬉しいデス!

コメント

コメント一覧 (4件)

目次