湊あくあは卒業して転生先は「りんこ」?転生先の予想4アカウントを調査

ホロライブ所属の湊あくあさんが、8月28日(水)の卒業ライブをもってホロライブを卒業しました!

卒業した場合、湊あくあという名前もキャラクターも今後一切使用できなくなり、個人活動を開始した場合も全くの別人として活動していかなければなりません。

(YouTubeチャンネルやXのアカウントは残されますが更新なし)。

卒業後の転生先が気になったので調査してみました。

目次

湊あくあ卒業ライブの同接数の推移は?

湊あくあの卒業ライブは同時視聴者数が96万人を超えるなど、まさに伝説的なイベントとなりました。

同接数の推移はコチラです↓

  • 5分時点・38万人
  • 10分時点・47万人
  • 15分時点・51万人
  • 20分時点・53万人
  • 25分時点・58万人
  • 30分時点・59万5000人
  • 35分時点・61万人
  • 40分時点・63万人
  • 45分時点・65万人
  • 50分時点・66万人
  • 55分時点・96万人
  • 60分時点・63万人
  • 65分時点・66万人
  • 70分時点・68万人
  • 75分時点・71万人
  • 80分時点・75万人

最大同接数は96万人でした

有名ニュースメディアでは70万人などと報道されていましたが、

トラッカーを確認したところ、96万人で間違いなかったです!

湊あくあ卒業ライブの総スパチャ額は3730万2956円で世界トレンド1位に!

湊あくあの卒業ライブは、日本トレンドに続いて世界トレンドでも第1位を獲得。

スパチャ金額は、3730万2956円となりました!

(この集計結果は後ほど修正が入る可能性があります。)

卒業ライブでは、ホロライブ日本語版の全メンバーが登壇し、最後には湊あくあのオリジナル「#あくあ色ぱれっと」が披露されるなど、まさに最高の最後を飾りました。

湊あくあは卒業して転生先は「りんこ」?

湊あくあさんがホロライブを卒業後、転生するのではないかと噂されています。

理由は以下の2つです。

①活動自体を嫌っているわけではない。

②企業所属のライバーの多くが卒業後に転生している。

ひとつずつ、ご紹介していきます。

①活動自体を嫌っているわけではない。

湊あくあさんの卒業理由は、『会社との方向性の違い』です。

卒業発表配信の内容からも、アンチなどによる精神的不調によるものでもなさそうです。

湊あくあさんは、会社の制約さえなければまだ配信者としてやりたいことがある可能性が高いです。

Vtuberの転生や「中の人」は「メタ発言」とも捉えられる取り扱いが難しい話題ですが、湊あくさん自身のチャンネルで活動を続けてほしいというコメントも多く挙げられています。

②企業所属のライバーの多くが卒業後に転生している。

湊あくあさんは、Vtuberの世界ランキングで世界14位というレジェンド的存在。

総資産は3億円を超えるとも言われています。

ですので収入的にはこれから全く配信活動などしなくても良いはずですが、潤羽るしあ(元スパチャ額世界1位)のようにホロライブ脱退後、みけねことして転生して活動を続けるといった例もありますので、

湊あくあさんも転生する可能性は高いです。

大手配信者でみけねこさんと仲がいいゆゆうたさんも言っていましたが、収入がどれだけあっても承認欲求はなくならないですから転生はほぼ確実でしょう。

湊あくあの転生先「りんこ」の予想4アカウントを調査

湊あくあさんは実はホロライブに入る前に、「りんこ」という名前で活動していたと言われています。

①りんこ公式X(@rin_co_co

②りんこ別アカX(@rinchan_nanoda

③りんこYouTube(@user-jy5ts8oy3f

④りんこ別アカYouTube(@user-dg4sm5mo4n

今後転生するとしたら前世のアカウントの可能性も高いので、事前にフォローしておきましょう!

【ホロライブ】湊あくあはなぜ卒業?4つの理由を調査

湊あくあさんが卒業することとなった理由は、下記の4つが考えられます。

①業界の事情

②自由に活動するため

③体調不良のため

④転生のため

また、現在活動休止しているホロライブの柴咲シオンさんの影響も少なからずはあるのではないかと考えられます。

柴咲シオンさんの休止理由については

  • 体調不良のため
  • インターネットに疲れたため

などと言われていますが、実際のところはっきりと明言されていません。

湊あくあさんは柴咲シオンさんは、コラボ配信をするなど親しい間柄のため、何かしらの影響を受けた可能性も考えられますね。

それでは、ひとつずつご紹介していきます。

卒業の理由①業界の事情

Vtuber業界の事情が、今回の湊さんの卒業に大きく影響しているかもしれません。

Vtuber業界は急速に成長した結果、かなり多数の配信者がいる状況となっています。

こうした業界の変化が、湊さんの卒業の決断に影響を与えた可能性もあります。

卒業の理由②自由に活動するため

ホロライブに所属した当初は、現在ほど忙しくなくのんびり活動していたと思われます。



忙しいのは人気であるがゆえにという部分もあるとは思いますが、それが重荷になっていたのかもしれませんね…。

グループ活動には他のメンバーがいることもあり、自由に活動できなかった面もあるのではないでしょうか。

また、引退発表の前日に

『今からすごく変なことを言います。

もし私の身に何かあった時は、私には納得できない大きな力が動いてると思ってほしい』

との発言も。

このことからすると、何かしら問題があった可能性も考えられます。

卒業の理由③体調不良のため

湊あくあさんは、過去にも体調面・精神面での不調のため活動休止している時期もありました。

喉の痛みや悪夢を見る為に深く眠れない日々が続いていたことも…。

今回も、もしかしたら体調の悪化などが引退を決意したきっかけに含まれているかもしれません。

卒業の理由④転生のため

また、Vtuber業界では「転生」が行われます。

今回の湊さんの中の方が、別のキャラクターとして生まれ変わるこの転生をすることで、マンネリ化せずファンをつかみ続けます。

ただ、湊あくあさんは引退に大反響があるように、今でも人気のメンバーなので、可能性としては低いのかもしれません。

こちらに関しても、前日の発言から何かしら会社ともめて、自分の意志ではなく転生する形となった可能性もあるのではないでしょうか。

湊あくあの卒業に対する反応

湊あくあさんの卒業に対するSNSの声はコチラです↓

ホロライブ2期生として、Vtuber業界を走り抜けてきた湊あくあさんの卒業に多くの人が惜しむ声を上げています。

【結城さくな前世】湊あくあの転生先はみけねこルートと完全一致?

伝説のライブと共に、VTuberを引退した湊あくあが早くも転生したのではないかと話題に!

転生先は「結城さくな」と言うVTuberでほぼ確定なのではないかと、ネットを中心に注目されています。

さらに、このムーブが「みけねこルート」といわれていますが、なぜなのでしょうか?

みけねこさんといえば、潤羽るしあという人気Vtuberの1人でしたが、生配信中にプライベートのやり取りが映ってしまい、それが規約違反となってホロライブ退所せざるを得なくなってしまいました。

しかし、その後「みけねこ」名義で個人Vtuberとして復活。

現在も活動されています。

この一連のムーブを「みけねこルート」とファンが揶揄しているようです。

確かに、同じような流れのように見えますね!

結城さくなの前世は湊あくあといわれる3つの理由を調査

湊あくあの転生先が結城さくなである理由は、以下の3つが挙げられます。

①湊あくあ前世の「りんちゃん」のSNSアカウントが結城さくなに

②同じイラストレーターとLive2Dを使用している

③湊あくあが好きだったSAOのヒロインの名前に似ている

ひとつずつ、ご紹介していきます。

理由①湊あくあ前世の「りんちゃん」のSNSアカウントが結城さくなに

1つ目の理由は、湊あくあの前世と言われている「りんちゃん」のSNSアカウントが全て「結城さくな」に変わっている点です。

湊あくあの前世がりんちゃんであるということは、ファンの間では有力な噂として上がっています。

もしその噂が事実だとすれば、「りんちゃん」=「結城さくな」=「湊あくあ」が成り立ちますね!

理由②同じイラストレーターとLive2Dを使用している

2つ目の理由は、結城さくなさんのイラストレーターが湊あくあさんとおなじ「がおう」さんである点です。

これはすでに公表されているデータからも明らかになっているようで、結城さくなさんのイラストもがおうさんが担当されています。

また、結城さくなさんは湊あくあさん同様「Live2D」を使用されており、この手法が同様なため同一人物であるとされています。

確かに、視聴者からすれば若干見た目が変わった湊あくあさんとしてみることもできるかもしれませんね。

理由③湊あくあが好きだったSAOのヒロインの名前に似ている

3つ目の理由は、湊あくあが好きだったゲーム「ソード・アート・オンライン」のヒロインキャラクターである「結城アスナ」と名前が似ている点です。

ゲーム配信時に、SAOをプレイしていたり、実際にプレイアブルキャラクターとして登場したりしていますもんね!

そんな関わりの深いソード・アート・オンラインのヒロインキャラを文字ってつけたとされる名前が結城さくなということでしょうか。

VTuber名をつけるために、自分の好きなゲームキャラから名前を得た可能性が高いでしょう。

まとめ

今回は、湊あくあは卒業して転生先は「りんこ」?転生先の予想4アカウントを調査についてまとめさせていただきました。

湊あくあさんの急な卒業発表に、「推しは推せる時に推せ」と言う言葉がとても胸に刺さりますね…

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご訪問ありがとうございます!

2012年頃から東北被災地のボランティア活動に参加するなど「人生の中休み」を約2年半・所持金約300万円が底を尽きるまで取っていたときに出会った「ブログ」で人生が変わりました。

人生を変えてくれた「ブログ」で、楽しんでもらえたら嬉しいデス!

コメント

コメント一覧 (7件)

目次