宝塚の超大型の組替え発表、本当にびっくりしましたよね!
その中で、桜木さんファンにとっては水美さんが宙組に組み替えしてくることはあまり喜ばしくない意見が目立っているようです。
その理由はなぜなのか調査してみました。
水美舞斗が宙組に組替え!なぜ桜木みなとファンが喜ばしくないのか理由を調査
水美舞斗さん、月組か宙組に異動かもしれない…ずっとそんな予感がしていたけれど、結果は宙組でしたね。
とても考えさせられる異動で、同期の桜木みなとさんが次期トップスターと発表された後の組替え発表。
そこで、桜木みなとファンが喜ばしくない意見が目立っているようです。
それはなぜなのかというと、
これまで「同期が引き継ぎ、同組でトップスターを務める」ことはありませんでした。
宝塚歌劇には明確な序列があり、必ず1期以上離れた下級生が引き継ぐもの、という前提があったんですよね。
ですが、2024年に大革命が起こりました。
それが、今の月組、鳳月杏さんのトップ就任です。
95期の月城かなとさんからバトンを受け取り、92期のちなつさんがトップになった。まさかの、学年逆転現象が起こったわけです。
でも、絶大な人気を誇る95期のれいこさん、上級生であっても2番手に違和感がなかったちなつさんの関係性が素敵だったこと。
それぞれの魅力があり持ち味が全く被らなかったこと、そして何よりちなつさんのお人柄…
この逆転現象のトップ就任は、思った以上に何の違和感も覚えませんでした。
水美舞斗さんと桜木みなとさん、全く異なる持ち味を持つお2人の化学反応は、想像がつかなくて本当に新鮮。
元花男ならではの華やかさと熱いダンス力、情感溢れる確かなお芝居力、そしてすでに絶大なる人気。
宙組に、これまでにない新たな風が吹くことは間違いないですね。
95期が活躍しているこの時代だからこそ「前例を覆す」!?
改めて考えると、95期のとてつもないスター性と、宝塚歌劇を確かに牽引してきた期であることを感じます。
時期は異なるものの、95期は過去最高のトップスター輩出がありました。
花組:柚香光さん
月組:月城かなとさん
雪組:朝美絢さん
星組:礼真琴さん
宙組:桜木みなとさんと
5組で95期からトップスターが生まれたことになります。
さらに、トップ娘役では愛希れいかさん、妃海風さん、実咲凛音さんも輩出されました。
同時に、この95期が活躍しているこの時代だからこそ、「前例を覆す」可能性も!
路線同期をあえてぶつけた組替えの理由は、「同期引継ぎトップ就任の前例を、今この時代に作っておくこと」への布石かもしれませんね。
この中できっと、長らくタブー視されてきた「同期引継ぎトップスター」が実現する日も来るかもしれないですね!
まとめ
今回は、水美舞斗が宙組に組替え!なぜ桜木みなとファンが喜ばしくないのか理由を調査についてまとめさせていただきました。
ちなみに、水美舞斗さんが宙組で『RED STONE』を主演されます!
謝先生のダンスメインのショーな感じであれば期待できそうですけど、せっかくの水美舞斗さん主演がもてあましそうですよね、、、
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。