2025年7月5日たつき諒予言ネタバレ!津波はどこに?安全な場所を予想

たつきさんのコミック『私が見た未来』で、「大災害は2011年3月」と書かれていたことで話題に。

さらに、最近発売された完全版では、新たな予言として「大災難は2025年7月にやってくる」との警告が!

そこで今回は、2025年7月5日たつき諒予言ネタバレ?津波はどこに?安全な場所を予想していきたいと思います。

※この記事内では、【私が見た未来・完全版】の一部のみのネタバレとなっております。

目次

2025年7月5日たつき諒予言ネタバレ?津波はどこに?

たつき諒さんの新装版で、

新たに追加された予言とはどういった内容なのでしょうか?

調査の結果、本当の大災難は2025年7月にやってくるといった内容だそうです。

時間や日にちまでは定かではないのですが、たつき諒さんのその夢を見た日時は、

「2021年7月5日午前4時18分」

だったようです。

「2025年7月に起こること」でたつき諒さんは、これから起こるであろう大災難の夢を何度も見ていたそうです。

【私が見た未来・完全版】では、鍋で沸騰させたどろりとしたスープが煮えたぎった感じで、

「ボコン!!」

とするようなビジョンが見えたようです。

その影響で、日本の太平洋側に大津波が襲ってくるということで、文春オンラインのたつきさんのインタビュー記事によると、

2011年3月11日の東日本大震災の時の3倍もある、とても大きな波が襲ってくる!

と言われています。

その海底の場所とは、たつきさんの予言では「日本とフィリピンの中間あたりの海底」とのこと。

上記のバツ印地点が、たつきさんの見た震源であるとか。

国土地理院の地図で、どのあたりなのか見てみると

こうしてみると、那覇・宮崎・高知・和歌山・静岡あたりが津波の影響があるように見えますね。

<strong>くろうど</strong>
くろうど

とはいえ、記事によると、作者自身「私にもこの夢が何なのかという確証がない」と言っています。信ぴょう性があるかどうかは、不明です!

2025年7月5日たつき諒予言ネタバレ?安全な場所を予想!

上記を踏まえて、たつき諒さんの予言で安全となる県は、日本海側の県となると言えるでしょう。

上記の内閣府「南海トラフ地震」の被害規模の目安を見ると、青色の地域

「長崎・佐賀・島根・鳥取・福井・石川・富山・新潟・群馬・埼玉・栃木」

あたりは安全ということになります。

ですが、もし大震災が起こった場合の被害は、日本海側でも危険な県が含まれます。

地震はどの地域でも用心するに越したことはありません。

なので、事前の対策は、日頃から怠らずに気をつけたいものです。

2025年7月5日の大災難後に訪れる新たな世界とは?

たつき諒さんの【私が見た未来・完全版】には、「大津波の後に訪れる新たな世界」と題して書かれているページがあり、

①自然の大災害を覚悟したうえで、皆で協力し合えれば必ず生きていくことができるということ。

②2025年7月に起こる大災難によって世界が大きく変化するということ。

③地球全体におけるすべての人が明るく輝いて生き生きと暮らしていけるということ。

上記が、たつき諒さんの予知夢のビジョンで描かれていた内容ということです。

<strong>くろうど</strong>
くろうど

大災難が起きたからといって落ち込んでいるのはなくて、これから皆で協力して頑張っていこう!明るい未来が必ず待っているのだから!ということなのかもしれません。

まとめ

今回は、2025年7月5日たつき諒予言ネタバレ?津波はどこに?安全な場所を予想についてまとめさせていただきました。

たつき諒さん予言の2025年7月5日の災害は、日本とフィリピンの中間あたりを震源として起こることがわかりました。

そこで考えると、日本海側が安全、ということになります。

「備えあれば憂いなし」ですが、「2025年7月5日 みんな生きてたらここで会おうぞ!」

信じるか信じないかはご自身の判断でお願い致します!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご訪問ありがとうございます!

2012年頃から東北被災地のボランティア活動に参加するなど「人生の中休み」を約2年半・所持金約300万円が底を尽きるまで取っていたときに出会った「ブログ」で人生が変わりました。

人生を変えてくれた「ブログ」で、楽しんでもらえたら嬉しいデス!

コメント

コメント一覧 (1件)

目次